新百合ヶ丘にひさしぶりのポタ(ログ編)

Hosanm2008-01-06



今年はあまり走っていない。といっても、ジョギングではなくポタリングのことだ。4日に多摩川ガス橋あたりまで走って、宇奈根で休息がてら、初『山中』しただけだ。
例年ならば2日からそわそわして、連日のデパ蕎麦通いをしてしまうのに、今年は家で、書物と映画を肴に「飲み」に徹していた。 2008年は心を入れ換えて、帰宅後のだらだら晩酌を控えようと思っているからだ。

ん…矛盾したことを言っている?そんなことはない。平日の晩酌を止めるのだから、家にある酒をなくしてしまおうと、がんばっているのだ。だって、せっかく、封を切った酒の味が落ちたらもったいない。腐らしてしまったら、ご先祖様の遺言にそむくことになる。矛盾していない。それに、まだ、だいじょうぶだよ。だって、6日まで休日中だしね…。あと少しだ。(休日がか?酒がか?)

正月連休最終日は、思うところあって小田急線に沿って「新百合ヶ丘」へ。このコースは好きではない。なるべく裏道を通るようにしているが、どうしても、一部、狭くて排気ガスが蔓延した世田谷通りを上らなければならない。でも、今日は目的がある。行くのだ。

いつもの「GPS+GoogleEarth」は飽きてしまったので、最近持ち歩いていない。周辺のほとんどのログを取ってしまったことも影響しているし、周囲が開けた場所でないと正確なログが取れないからだ。

その代わり、今日は、走った跡を「JogNote」で辿ってみることにする。

「JogNote」はジョギング好きのためのSNSだ。ジョギングには縁がないが、ときどき、コースの確認に利用させてもらっている。地図を辿ると、走った「高低差」が表示されるからだ。はじめてのエリアに行ってみようと思ったときに、行ってしまいそうなコースをシミュレーションしてみることもある。予想を大幅に上回る長くて厳しい坂に、途中でギブアップしたくないからだ。
走った跡のコースを確認して、しんどかった登りを反芻してみるのも楽しい。

特にメンバーにならなくても利用できるし、使い方も簡単なのでお勧めだ。
例えば、今日のコースはこんな感じだ。



地図の下に高低差が表示されるのが最大の特徴だ。高度のラインにマウスポイントを置くと、その場所が地図上のセンターに移動する。
ちなみに「読売ランド」の下へ行って帰って来たのは、一直線の長い登り坂があったので、なんとなく行ってみたくなったが、途中で引き返してきたからだ。(ようするに、ヘタレたってことね?)

データから読み取れるのは、走行距離「34.1Km」、高度差は海抜「17m〜92m」だ。
消費カロリーは「2,387Kcal」、食パンにして14.9枚?、ハンバーガーにして6.8個?、なんとビールにして11.9杯!・・・・・そうか、今日はそんなに飲んでもいいのか・・・・・、などと喜んではいけない。これは、このコースをジョギングしたらの話だった。MTBなら何杯ならいいのだろう…。

2008年は飲みを減らそうと思っているのに、すぐそんなことを考えてしまうわたし。すでにあちらこちらに綻びが生じはじめている。