ついに実現、『たか志』食べまくりツアー

Hosanm2008-01-25



2008年。超の付く楽天家のわたしにしても、ちょっとヘビーな案件が多く、正念場なのだ。
課題は多く、どれもが重くのしかかってきている。でも、だいじょうぶだよ。課題から逃げるな!直面しろ!そうだ、そして、ひとつ一つ順番に片付けていけばいいのだ。・・・・・。

ということで、今日は、昨年来からの難題を一つクリアした。それは、『たか志』の各種蕎麦を一気に制覇するという壮大な野望だ。(はい、はい。また蕎麦の話ね…)

2008年1月吉日。蕎麦ポタ好きが集まって。敵地『たか志』に攻め込もうと、それぞれのルートで進発す。空は快晴なれど北西の風強く、西北西に進路を取るつわものどもの行く手をはばもうとする。そうそう、人生いつもアゲインスト。やっとの思いで、一人も欠くことなく軍事的重要地点に集合。そろって敵地『たか志』に到着す。

『たか志』は、季節の吟醸蕎麦で知る人ぞ知る、多摩地区の名店だ。「吟醸蕎麦」には、古の歌人「保山」が

  春は「凛」
  夏の「黒吟」
  秋「ほのか」
  冬の「古吟」に
  土日「白吟」

と詠む通り、五種類がある。
季節ごとにその時々の蕎麦の風合を生かした四種類が、名匠「たか師」の手によって挽きかつ打たれる。

本来ならば、四季の吟醸四種類を次々と手繰りたいところだが、それはままならない。せめて、冬の吟醸に加えて土日限定の「白吟」を特注しておいて、蕎麦界の無回転ロングシュート「胡桃だれ」も、おっと温蕎麦も忘れずに、一気にやっつけてやろうという気宇壮大な企画なのだ。

で、結局、やっつけたのは

  • 土日休日限定の「白吟」
  • 冬の吟醸蕎麦「古吟」
  • えッ「大吟醸」…
  • ふつうの蕎麦で「胡桃だれ」
  • 温蕎麦の基本「かけ」
  • まったり系「かき玉」

の六種類。もちろん蕎麦の前に「おこげ」を忘れることはない。

「白吟」、うん、うん
「古吟」、やっぱりいいねえ
大吟醸」とは、やられた
「胡桃だれ」キタ━(゚∀゚)━!!
「かけ」だし汁age
「かき玉」クウーッあったまる

と至福の時を過ごさせてもらった。
いやいや、皆さん、お付き合いいただき多謝。おかげで課題が一つ減った。次の課題にもぜひご助力ください。
次の課題って何かって?それは、永福町『黒森庵』で、「もり」「イタリアのもり」「あつもり」「赤もり」を同時制覇するという大いなる野望なのだ。(また蕎麦の話かよ…)